限界突破WiFiの7つのデメリット!それでも選ばれる9つのメリットとは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

限界突破WiFi

限界突破WiFiの7つのデメリット!それでも選ばれる9つのメリットとは?

更新日:

こんにちは、モバイルWiFiや光回線など、気になることは実際にレビューをしてYouTubeでも紹介しているかず店長です。
かず店長

 

今日は限界突破WiFiの知っておかないと後悔するデメリットと、そのデメリットを超えたメリットを紹介します。

ある人にとってはデメリットが大きくておすすめできず、ある人にとってはメリットが大きく申し込むべきサービスとなっています。

 

急いでいる方が多いと思うので、先に結論をお伝えすると、こんな方はデメリットが大きいので契約しない方がいいです。

 

デメリットが大きい人

  • 光回線並みのサービスを望んでいる
  • 新しいサービスにありがちな不具合が許せない
  • 万が一使えない期間があると仕事上でトラブルになる

 

逆に、こんな人にはメリットが大きくなるので迷わず申し込みましょう。

 

メリットが大きい人

  • 3日で10GBの制限なしで使いたい
  • 動画やスマホのゲームができれば満足
  • 地下鉄でもバリバリ使いたい

 

お時間がある方はこのまま読み進めていただくと、メリットとデメリットの詳細がわかるので、詳しく知ってしっかり検討したい人は最後まで読んで頂けると嬉しいです。
かず店長

 

9月3日緊急速報【必読】

限界突破WiFiは無制限ではなくなってしまい、1日5GB以上で速度制限になるという規約に変わりました。そのため、無制限を探していた方にはオススメできないWiFiになってしまいました。

そこで、今も無制限で提供しているモバイルWiFiを紹介しておきます。

9月3日時点では「SAKURA WiFi」がオススメです。

SAKURA WiFi

「SAKURA WiFi」は月額3,680円で使えるデータ量無制限のモバイルWiFiです。3,500円の限界突破WiFiよりも180円高くなりますが、無制限は魅力的ですね。

最大速度150Mbpsは限界突破WiFiと同じなので、限界突破WiFiが制限有りになった今、圧倒的におススメのモバイルWiFiになっています。

そして、今でも無制限で申し込めるモバイルWi-Fiは、調べた限りこのSAKURA WiFiだけなので、すぐに在庫切れになることが予想されます。

モバイルWiFiが必要な方は、SAKURA WiFiが今も申し込み可能なのか、急いで公式サイトを見に行きましょう。

ゆっくりしていると申し込めるWiFiがなくなっていくかも知れませんよ。

⇒SAKURA WiFiの公式サイトを見に行く

 

限界突破WiFiの7つのデメリット

データ上限なし・トリプルキャリア対応など、様々な「限界を突破した」サービスで話題の限界突破WiFi。

今までにないメリットが満載のサービスですが、実際に契約を結ぶにあたってはデメリットを知っておくことも大切です。

まずは、限界突破WiFiのデメリットを確認してみましょう。

 

デメリット① サービス開始が最近

大手・老舗のサービスは、周りの目が厳しいこともあり、それなりのクオリティが期待できるものです。

しかし、限界突破WiFiのサービス開始日は2019年の10月10日。

本記事執筆時点で、まだサービス開始から半年も経過していません。

そういった意味では、限界突破WiFiには未知数の部分が多く、契約には多少のリスクを伴うといえるでしょう。

ネット上の口コミや評判もまだまだ少なく、サービスの実情については見えにくいのが現状です。

サービス開始から間もないこともあり情報が少ないので、実際に契約している僕が徹底的にレビューしています。

限界突破WiFiってどうなの!?と気になっている方はこちらの記事を見ておくと良いですよ。

 

リアルレビュー
限界突破WiFiのリアルレビュー!7項目の口コミ・評判の真相を追及!
限界突破WiFiのリアルレビュー!7項目の口コミ・評判の真相を追及!

こんにちは、モバイルWiFiや光回線など、気になることは実際にレビューをしてYouTubeでも紹介しているかず店長です。かず店長   今日は限界突破WiFiの口コミの事実確認をするために、口 ...

続きを見る

 

デメリット② 大幅なアップデートがあった

2019年11月27日、限界突破WiFiは大幅なアップデートを発表しました。

その理由は、一部の端末で通信に関する不具合現象を確認したため。

通信を主な目的とするモバイルWiFiルーターにおいては、致命的な不具合です。

ユーザーの操作がなければ完了しないアップデートもあり、SNSなどでも話題にあがりました。

アップデートで対応したとはいえ、今後も同じようなことがある可能性もあり、やはり多少の不安は残ります。

 

大型アップデートについて、気になったので細かくまとめています。

アップデートって何?と不安になった方はこちらの記事を読んでおくと良いですよ。

 

アップデート
限界突破WiFiのアップデート|2020年4月1日に7項目を改善
限界突破WiFiのアップデート|2020年4月1日に7項目を改善

こんにちは、モバイルWiFiや光回線など、気になることは実際にレビューをしてYouTubeでも紹介しているかず店長です。かず店長 今日は限界突破WiFiが2020年4月1日に実施したアップデートについ ...

続きを見る

 

デメリット③ 端末がもとスマホ

限界突破WiFiで提供されている端末は、JetfonというスマホをもとにしたモバイルWiFiルーターです。

ベースとなっているのがスマホであるため、見た目もまるっきりスマホであり、操作性も他のモバイルWiFiルーターとまったく異なります。

従来のものとのあまりの違いに、使いにくいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

加えて、大手3社やWiMAXが提供する端末に比べると、最大通信速度が少々遅いという点も気にかかります。

 

とくにWiMAXとは色々比較されることが多いので、WiMAXとの比較は必須となっていますね。

まだWiMAXとの比較をしたことがない方は、こちらの記事で限界突破WiFiとWiMAXの違いを比較しておきましょう。

 

WiMAXと比較
限界突破WiFiとWiMAXを11項目から徹底比較!無制限以外にもメリットデメリットはある‼
限界突破WiFiとWiMAXを11項目から徹底比較!無制限以外にもメリット・デメリットはある‼

こんにちは、モバイルWiFiや光回線など、気になることは実際にレビューをしてYouTubeでも紹介しているかず店長です。かず店長   今日は限界突破WiFiとWiMAXの比較を徹底的にしたの ...

続きを見る

 

デメリット④ 審査があり即日発送ではない

ネットで契約できるモバイルWiFiサービスの中には、午前中に申し込めば即日発送というところも多々あります。

ところが、限界突破WiFiは申し込み後に審査があるため、即日発送は難しいとのこと。

混み具合によっては、3~8営業日後の発送となる場合もあるようです。

手元に届くまで一週間以上かかるかもしれないと考えると、お急ぎの方には向いていないかもしれませんね。

もちろん、審査に落ちる可能性があることもデメリットのひとつといえます。

 

限界突破WiFiの申し込みの手順や流れについてはこちらの記事で確認できますよ。

 

申し込みの流れ
【画像で解説】限界突破WiFiの申し込み手順の流れ「かんたん版」
【画像で解説】限界突破WiFiの申し込み手順の流れ「かんたん版」

こんにちは、モバイルWiFiや光回線など、気になることは実際にレビューをしてYouTubeでも紹介しているかず店長です。かず店長 今日は限界突破WiFiの申し込みの手順を画像付きで丁寧に解説していきま ...

続きを見る

 

デメリット⑤ 紛失、盗難の補償は無い

大手キャリアの補償オプションは、故障の他に、紛失や盗難もカバーしています。

限界突破WiFiにも月額500円(税抜き)の端末補償オプションがありますが、残念ながらこちらで補償されるのは故障のみであり、紛失・盗難は対象外。

紛失・盗難にあった場合は、端末の交換費用18,000円がユーザー側の負担となります。

持ち運びを想定して契約する方が多いであろうことを考えると、盗難・紛失になんの補償もつかないのは少々不安ですね。

 

限界突破WiFiの端末保証については、こちらの記事で詳しく解説しています。

 

参考記事
限界突破WiFiの端末保証を徹底調査!紛失に対応するの?
限界突破WiFiの端末保証は付けるべき?補償で交換は可能?

限界突破WiFiの端末補償について徹底的にまとめたページです。 限界突破WiFiは無制限系のモバイルWiFiの中でもかなり魅力的なサービスですが、公式サイトのどこを見ても端末補償についての案内がありま ...

続きを見る

 

デメリット⑥ 違法レベルには制限有り

限界突破WiFiには、1か月7GB・3日で10GBといった、他の会社でよく見かけるような速度制限はありません。

使い放題・データ上限なしという条件に惹かれて、契約を検討している方も多いのではないでしょうか?

しかし限界突破WiFiのサイトを見ると、「他のお客様に影響が出る大容量通信をされた場合、該当のお客様に対し通信速度を制限する場合があります」との注意書きが……。

簡単にいうと、「使い放題を前提としているものの、あまりに使いすぎると制限をかける」ということです。

どれくらい使うと制限がかかるという正確なデータはないものの、完全なる使い放題ではなさそうですね。

 

速度制限については1日で31ギガ使った結果、速度制限されたのか?というレビューをしているので、速度制限のリアルが知りたい方はこちらの記事でご確認くださいね。

 

速度制限をレビュー
限界突破WiFiの速度制限は本当に無制限!? 1日31ギガ使った結果は!?
限界突破WiFiの速度制限は本当に無制限!? 1日31ギガ使った結果は!?

限界突破WiFiの速度制限は本当に無制限なのか? そんな疑問を解消するために、限界突破WiFiで1日31GB使った状態でスピードテストをしてみました。 SNSのサブ垢的な方のつぶやきを見ると、制限され ...

続きを見る

 

デメリット⑦ サイズがスマホの2台持ち状態

先ほど解説したとおり、限界突破WiFiで提供されている端末は、Jetfonというスマホをもとにしたものです。

そのため、大きさもスマホサイズであり、画面はなんと5.7インチ。

iPhone 8 Plusの画面でも5.5インチということを踏まえれば、いかに大きな端末かということがお分かりいただけるでしょう。

持ち運びの際に、カバンの中でスマホ並みに場所をとることは間違いありません。

持ち運びに特化した小型のモバイルWiFiもあることを考えると、このサイズ感はデメリットの1つといえそうです。

 

限界突破WiFiの端末について詳しく知っておきたい方は、こちらの記事でスペックなどを紹介していますよ。

 

端末について
限界突破WiFiの端末ってどんなルーター?カメラって使えるの?スペックは?
限界突破WiFiの端末ってどんなルーター?カメラって使えるの?スペックは?

限界突破WiFiの端末は、一般的なモバイルルーターと比べて液晶が大きく、「まるでスマホ!」だと評判になっています。 「まるでスマホ」の部分は、実は見た目だけでなく「スマホのように地図や翻訳アプリが使え ...

続きを見る

 

限界突破WiFiの9つのメリット

ここまで解説してきたとおり、限界突破WiFiにはそれなりのデメリットがあります。

しかしもちろん、それを上回るだけのメリットがあるから人気になっているわけです。

ここからは、限界突破WiFiのメリットを確認してみましょう。

 

メリット① 無制限で外出先でも使い放題

今までのWiFiルーターの多くは、月間7GBなどのデータ上限がありました。

月間のデータ上限なしで人気を博したWiMAXでさえ、3日で10GBという制限を設けています。

しかし、限界突破WiFiは基本的には制限なしの使い放題。データをどれだけ使ったかに気を配る必要は、一切ありません。

しかも固定回線と違って持ち運びができるので、旅行・出張の際や通勤・通学時も安心です。

スマホで高額なデータ大容量のプランを契約する必要もありませんね。

速度的にも動画サービスくらいなら普通に見れますよ。

 

動画視聴のレビュー
限界突破WiFiで動画は視聴できるのか?PCとスマホのレビューと感想
限界突破WiFiで動画は視聴できるのか?PCとスマホのレビューと感想

限界突破WiFiを使って動画配信サービスの視聴は出来るのか? 出来るとしてカクカクせずにスムーズに再生できるのか? そんな疑問を持っている方が多いようなので、実勢に限界突破WiFiを使って動画配信サー ...

続きを見る

 

メリット② 月額料金が固定で上がらない

モバイルWiFiルーターサービスにおいては、最初の数か月から数年にわたって、特別な割引が入っていることがよくあります。

割引は嬉しいものの、使っていくうちにどんどん値段が上がっていくので、なんだか損をしているように感じてしまうことも。

ランニングコストが把握しにくいという意味では、デメリットともいえます。

しかし、限界突破WiFiはずっと月額3,500円(税抜き)。

月額に変動がないので、安心して利用を続けることができます。

 

⇒公式サイトで料金を確認する

 

メリット③ 3キャリアのエリアで使える

これまでのモバイルWiFiルーターの多くは、契約したキャリアの電波しか使うことができませんでした。

例えば、SoftBankで契約した端末は、SoftBankの電波しか拾うことができず、auしか電波が入らないエリアでは圏外になってしまいます。

ところが、限界突破WiFiはクラウドSIMという技術を採用し、トリプルキャリアに対応しました。

分かりやすくいうと、SoftBank・au・docomoの大手3社の電波が全て利用でき、最適なものに自動で切り替えてくれるのです。

大手キャリアの全てに対応した通信だなんて、想像するだけで心強いですね。

とくにモバイルWiFiは地下鉄や山に弱いというイメージを払しょくするくらいエリアには満足できる内容になっています。

レビューした時は地下鉄でも37メガ出ていましたよ。

 

地下鉄でレビュー
地下鉄で37メガ!限界突破WiFiのエリアと速度を調査しました!
地下鉄で37メガ!限界突破WiFiのエリアと速度を調査しました!

こんにちは、モバイルWiFiや光回線など、気になることは実際にレビューをしてYouTubeでも紹介しているかず店長です。かず店長 今日は限界突破WiFiを地下鉄で使った時の速度について、実際に測定して ...

続きを見る

 

メリット④ 端末だけで地図と翻訳が使える

先ほど解説したとおり、限界突破WiFiの端末は、Jetfonというスマホをもとにした特徴的な機種となっています。

スマホ並みに大きいなど、デメリットがあるこの端末ですが、実はスマホをもとにしているがゆえのメリットもあるのです。

それが、端末本体で地図と翻訳機能が使えること。

翻訳機能の使い方をレビューした動画がこちら↓

 

今までのモバイルWiFiルーターとは一線を画す、画期的な機能です。

海外旅行の際はもちろん、スマホで連絡をとりながら地図を確認したいタイミングなどにも、大活躍しそうですね。

 

メリット⑤ 最大8台同時接続は貴重

限界突破WiFiに同時に接続できる端末の数は、最大8台までと決められています。

どんなWiFiルーターにも存在する、この最大同時接続数。

大手キャリアのモバイルWiFiルーターが15台程度接続できることを考えると、8台というのは決して多くありませんが、実は使い放題のサービスの中では多いほうなのです。

例えば、同じく使い放題のサービスで注目を集めている「どんなときもWiFi」の最大同時接続数は5台。

たった3台分とはいえど、接続できる端末の数に他より余裕があるというのは嬉しいですね。

どんなときもWiFiとの違いは接続台数だけではありません。

ライバルWiFi的な2つのサービスは、必ず比較してから契約するようにしましょう。

 

ライバルと比較
限界突破WiFi vs どんなときもWiFiを9項目から徹底比較!
限界突破WiFi vs どんなときもWiFiを9項目から徹底比較!

「限界突破WiFi」と「どんなときもWiFi」は、そのサービス内容があまりにも似ていることから、奥の方が比較することになるモバイルWiFiです。 無制限で使い放題、3日で10GBの縛りもないという最大 ...

続きを見る

 

メリット⑥ 連続利用時間が長い

先ほど解説したとおり、限界突破WiFiの端末は大きく、普通のスマホ1台分の体積があります。

しかし、そのぶんバッテリーも3,400mAhと大容量。

連続利用時間はなんと15時間にも及びます。

「どんなときもWiFi」などで使われているライバル機種のU2sと比べても、限界突破WiFiのほうが3時間も長く使えます。

しっかり充電してから家を出れば、多少帰宅が遅くなっても、心配ないでしょう。

「どこでも使い放題」というサービスとマッチした、嬉しいメリットです。

限界突破WiFiのバッテリー事情についてはこちらの記事をご確認ください。

 

参考記事
限界突破WiFiの充電・バッテリー事情を暴露!15時間持つのか⁉
限界突破WiFiの充電・バッテリー事情を暴露!電池は15時間持つのか⁉

限界突破WiFiの電池は15時間以上持つのか⁉ 公式サイトで15時間とうたわれているので、15時間以上持ってほしいと期待している方は非常に多いですよね。 そこで、これまでYouTubeやこのブログで速 ...

続きを見る

 

メリット⑦ 海外でも使えて、しかも安い

限界突破WiFiは、様々な「既存の限界」を打ち破るサービスであることから、この名がつけられました。

その中の1つが、国内にとどまらず海外でも利用できる点です。

海外利用というと面倒な申し込みや手続きのイメージもあるかと思いますが、限界突破WiFiではどちらも必要ありません。

普段使っている端末の設定を変更し、ただ持っていくだけで使えてしまうのです。

しかも料金も地域・プランごとに定額で決まっており、非常に明確。

さらに多くの海外利用サービスよりも、割安な傾向にあります。

 

限界突破WiFiを海外で利用する予定がある方は、使い方や料金について知っておくほうが良いので、こちらの記事を必ず読んでおきましょう。

 

海外利用ガイド
限界突破WiFiの海外利用ガイド|3種類の激安料金と簡単な使い方が魅力的。

限界突破WiFiを海外で利用する予定の方へ、海外での使い方や対応国、そして海外用の料金プランについて総合的に紹介しています。 すでに限界突破WiFiを持っていて、初めて海外で使うという方の参考にもなり ...

続きを見る

 

メリット⑧ 液晶画面が大きくて見やすい

先ほど特徴的な端末のメリットとして、本体で地図・翻訳機能が利用できることを解説しました。

実は、限界突破WiFiの端末の魅力は、機能面だけではありません。

見た目はほぼスマホであるため、重さも体積もありますが、そのぶんディスプレイも非常に大きいのです。

ディスプレイのサイズは、先ほどもふれたとおり、5.7インチ。

 

限界突破WiFiの横向きの液晶画面

 

iPhone8 Plusよりも大きい画面を利用すれば、設定や使用状況もらくらく確認できてしまいます。

 

メリット⑨ 事務手数料無料は珍しい

限界突破WiFiでは、2020年2月現在、事務手数料無料のキャンペーンを開催しています。

事務手数料とは、初回の請求に上乗せされる手続き費用のこと。

3,000円前後が相場であり、会社によっては、SIM発行料などの名目でさらに5,000円近くが上乗せされるケースもあります。

限界突破WiFiでは、そういった初回の余分な費用は一切かかりません。

さらに、本体代が無料になるキャンペーンも同時開催されており、2020年2月現在、端末も無料です。

限界突破WiFiのキャンペーンについてはこちらの記事で詳しくまとめています。

 

激熱キャンペーン
限界突破WiFiのキャンペーン情報|クーポンやキャッシュバックありの申し込み方法はあるの?
限界突破WiFiのキャンペーン情報|クーポンやキャッシュバックありの申し込み方法はあるの?

限界突破WiFiのキャンペーン情報をまとめたページです。 クーポンでの割引はあるのか?キャッシュバックはもらえるのか?と言った気になる部分を紹介していきます。   実施中のキャンペーンが魅力 ...

続きを見る

 

こんな人にはデメリットが大きい!

ここまで、限界突破WiFiのメリットとデメリットを詳しく解説してきました。

では、デメリットがあるのを承知のうえで、それでも契約すべき方とは、どんな方なのでしょうか?

最後に、限界突破WiFiをお勧めしたい人・お勧めできない人を解説します。

デメリットが大きくてお勧めできない人

限界突破WiFiをお勧めできない人は、「光回線や大手キャリア並みのサービスを望む方」です。

限界突破WiFiは、モバイルWiFiサービス業界の「格安SIM」的存在。

料金が安くて画期的なサービスである反面、新しさへの不安や使いにくさもつきまといます。

過去に行われた大幅なアップデートや特徴的な端末のデメリットなどは、まさにそれを表しているといえるでしょう。

例えば、「仕事で安定的な通信が必須」「通信でストレスを抱えたくない」など、高いレベルのサービスを望まれる方には、あまりお勧めできません。

 

 

デメリットが大きい人

  • 光回線並みのサービスを望んでいる
  • 新しいサービスにありがちな不具合が許せない
  • 万が一使えない期間があると仕事上でトラブルになる

 

上記に当てはまる人は満足度が低くなりますよ。

 

メリットが強くお勧めしたい人

限界突破WiFiをおすすめしたい人は、「気兼ねなくデータを利用しながら料金を下げたい方」です。

限界突破WiFiは、その名のとおり、今までの限界を打ち破る料金・サービスを打ち出しています。

過去に大型アップデートがあった事や、誕生してからの期間が短いなど、多少の不安があっても、安くて上限のないモバイルWiFiに魅力を感じるならば、契約する価値は絶大です。

 

 

メリットが大きい人

  • 3日で10GBの制限なしで使いたい
  • 動画やスマホのゲームができれば満足
  • 地下鉄でもバリバリ使いたい

 

 

スマホで高額な大容量プランを契約していた人や、今まで他社のモバイルWiFiサービスを利用してきた方などの乗り換えが増えていますよ。

 

⇒限界突破WiFiを申し込む

 

-限界突破WiFi

Copyright© 通信のパパ かずLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.