こんにちは。かずLOG編集長のかず店長です。
今日は楽天モバイルの速度を調査するために、神奈川県大和市で実際に楽天モバイルを使っている32歳女性のマルマルさんに実測や満足度についてインタビューしました。
楽天モバイルに契約してよかったのか、乗り換えたいのかということまで質問しているので、神奈川県大和市で使っている方の口コミを聞きたいという方は参考にして下さいね。

神奈川県大和市の楽天モバイルの速度
こんにちは、マルマルです。
今回は神奈川県大和市で私が実際に使っている楽天モバイルの速度や満足度についてお話しさせていただきます。
私が格安SIMを使う場所は自宅のマンションや近所のショッピングセンターがメインです。
今速度を測ってみたらダウンロード17.8Mbps,アップロード2.15Mbpsの速度が出ていました。
時間帯によって多少遅く感じることがありますが、不便だなって感じることはないので、十分おすすめできる速度だと思います。
楽天モバイルを契約する前にドコモやイオンモバイルを検討していた
楽天モバイルを契約する前はDOCOMOを検討していました。
数ある通信会社の中でも一番安心して使える、トラブルが少なく、通信速度の心配がないのはとても魅力的でした。
しかし、私が主婦で仕事などで携帯を使うことがなく、速度の安定性がそこまで重要ではないことや、格安SIMと比較すると料金が倍近くになってしまい、固定費がかかりすぎることからDOCOMOは断念しました。
また、プランがよく変わる、オプションが多く料金体型が分かりにくいことも契約しなかった理由のひとつです。
他にイオンモバイルを検討しましたが、まず企業イメージが少し所帯染みていて、あまりいいイメージを持てていませんでした。
検討していた当時、魅力的な機種を扱っていなかったことも、魅力がなかった理由です。
検討した結果、楽天モバイルを選んだ理由は?
今は楽天モバイルを選んで使用しています。
楽天モバイルを選んだ一番の理由は、ある程度安心して使えて、料金が押さえられることです。
料金体型がシンプルで分かりやすく、アプリですぐに利用状況も確認できるので、安心して使えます。
また、同じ楽天のサービスを使っていると多くの割引があります。
私はもともと楽天市場でネットショッピングをしたり、楽天のクレジットカードや楽天銀行など多くのサービスを使っていたので、一緒に使うと楽天のポイントがとても貯まりやすくなります。
楽天モバイルを使っていると更にポイントも貯まりやすくなり、その上ポイントで月々の携帯料金を支払うことができます。
月々の携帯代がタダになることもよくあり、とても助かっています。
実際に乗り換える前と比較すると、携帯料金が年間1/3以下に押さえられるようになりました。
サポートも、実店舗にて相談をすることもできるので、大手キャリアと遜色ないように思えます。
楽天モバイルを契約してから感じている不満な点と満足している点
たくさん悩んで楽天モバイルを契約した結果、イメージ通りなところや予想より良かったところ、そして不満だなって思っていることについてもお話しさせて頂きます。
公式サイトとかでは分からないことも多いと思うので、契約を検討している方の参考になると嬉しいです。
楽天モバイルを契約して不満に感じていること
楽天モバイルを契約して不満い思っていることは通信速度です。
今の格安SIMとDOCOMOなど大手キャリアを比較すると、全然違うように思えます。
夫がDOCOMOを使っていますが、外出先で調べものをしようとすると、夫の方がスムーズにページが表示され、楽天モバイルだと多少タイムラグがあります。
よく外出先でスマホを使う方や、仕事で使う方は、多少ストレスに感じたり支障があるかもしれません。
また、電話を楽天でんわで使い放題のプランにしているのですが、そのサービスを受けるには専用のアプリを毎回使う必要があります。
たまに楽天でんわアプリを使うのを忘れそうになるので、少し面倒です。
こちらも電話の利用頻度が多い方にはストレスかもしれません。
アプリを使い忘れると料金が高くなってしまうので、格安SIMの魅力がなくなってしまいます。
あとは、もう少し取り扱いの機種が魅力的なものが増えるといいなと思います。
SIMフリーで機種を手に入れればいいのですが、使っているキャリアで魅力的な機種があった方が選びやすいです。
楽天モバイルを選んで満足していること
楽天モバイルの利用者が増えたのか、ここ2年ほどで実店舗がかなり増えて、サービスやサポートが受けやすくなったことはとても満足しています。
わたしが乗り換えたのは3年ほど前ですが、当時は実店舗が非常に少なく、Web上で手続きをしたのですこしふあんがあり、あまりサポートに期待していなかったのでありがたいです。
通信速度も、思っていた以上に安定していて、特に困ることはなく満足しています。
時間帯によっては、多少遅く感じることもありますが、料金がとても安くなったことを考えると問題ありません。
料金が安く、楽天のポイントが貯まり、かつ無駄なく使えるのがとてもありがたいです。
格安SIMですが、大手キャリアの通信を使っているので、旅行に行って繋がらない、というようなことも今のところなく、格安SIMの中でも安心して使える会社ではないかと思います。
大手キャリアのような無駄なオプションもなく、料金もシンプルで見直しもしやすいです。
今後も楽天モバイルを使いたいですか?それとも乗り換え希望ですか?
今のところ、楽天モバイルに満足しているので、今後も継続して利用していきたいと思っています。
ただ、LINEモバイルやUQモバイルなど他の格安SIMでより安いところもあり、新規の参入もまだまだありそうなので、通信速度や企業の安定さ、信頼できるサービスかなどをみながら乗り換える可能性もあります。
今のところ、よほど大きなトラブルや料金の大幅な改正などがない限りは大手キャリアに戻ることはないかなと思っています。