こんにちは。かずLOG編集長のかず店長です。
今日はJ:comからフトバンク光へ乗り換えについて調査するために、東京都八王子市でJ:comからソフトバンク光に乗り換えて38歳男性のオウジさんに、実測や満足度について評価していただきました。
ソフトバンク光を契約してよかったのか、それともすでに乗り換えたいのかということまで質問しているので、実際に東京都八王子市のエリアでソフトバンク光を使っている方の口コミ・評判を聞きたいという方は参考にして下さいね。

時間がない方が多いので、このページの結論を先にお伝えすると、ソフトバンク光に乗り換えて良かったという話しが結論となります。
速度は速くなり、費用も安くなりました。
ただ、持っているスマホによってはソフトバンク光では高くなってしまうことがあるので、スマホ別で安くなる光回線を紹介しておきますね。
スマホ別で安くなる光回線 | |
ドコモスマホの方 | ドコモ光が安くておすすめ |
auスマホの方 | auひかりが安くておすすめ |
ソフトバンクスマホの方 | ソフトバンク光が安くておすすめ |
スマホ割が無い方 | 特典が超強力なauひかりがおすすめ |
見ての通り、J:COMはおすすめの一覧には入りませんでした。
上記の回線はスマホの割引が大きいだけでなく、キャッシュバックなどの特典もかなり高額な回線ばかりです。
そのため、ネット回線を選んでいる方の多くは、検討し続けた結果、上の表の回線を申し込むことになります。
これが、このページの結論です。

東京都八王子市でJ:com(ジェイコム)からソフトバンク光(SoftBank光)に乗り換えた口コミ・評判
こんにちは、オウジです。
今回は東京都八王子市で私が実際にJ:comからソフトバンク光に乗り換えた後の満足度についてお話しさせていただきます。
私は戸建てで契約しているので、戸建てプランの満足度に興味のある方は参考にしてください。
今速度を測ってみるとダウンロード53Mbpsの速度が出ています。
夜の時間帯はもう少し遅い時間もありますが、それでもJ:comに比べると早くなったので、乗り換えは成功だったと思っています。
実は、ソフトバンク光を契約する前にポケットWi-Fiも比較・検討していた
ソフトバンク光を契約する前は、J:comを使っていました。
ただ、J:comはコストがとても高いので、ソフトバンク光とそれ以外に独立系のサービスをしている会社に何社かと、見積もりをとって比較をしました。
比較する回線はポケットWifiも対象にはしました。
でもトータルコストがソフトバンク光と比べるとポケットWi-Fiはコスト削減が少ないです。
他の光回線は携帯電話とかとバンドルしてコストがあまり削減できなかったです。
ポケットWi-Fiを契約しなかった理由は、完全にコスパの悪さです。
ポケットWifiはどうしてもスピードが光と比べると劣ってしまいます。
以前ポケットWifiを使ったことあるのですが、速度も遅かったので本格的な検討対象とはなりませんでした。
他のマイナーな光サービスはスピードが本当に早いのか正直わからかったから、安心感のある大手のソフトバンクを使いました。
J:comと比較・検討した結果、ソフトバンク光へ乗り換えたメリットは「料金の安さ」
たくさんの候補を出して検討してみましたが、最終的にソフトバンク光を選びました。
ソフトバンク光を選んだ理由は、金額面が一番大きいです。
携帯をYmobileにすることによってコストを大幅に下げることができました。
ソフトバンクはCMを大量に流していて、イメージ向上に必死です。
イメージやサービスも以前は悪かったので嫌いでしたが、少しでもよくしようと努力している姿勢は好きです。
コストも大事ですが、企業のイメージというのが非常に大事だなと思いながら、ソフトバンクを選んだというのも理由です。
サポートに関しては正直期待はしていないです。
J-comのサポートはあまりにもひどかったので、J-comと比べて良ければなんでもOKという感じで考えています。
品質サービス、コスト、企業イメージ、サポート体制、大手の会社であること、すべてのファクターが一番よかったのがソフトバンク光だったので、かなり検討した結果ソフトバンク光を採用しました。
ほとんどの競合とは差が大きくあったので、比較で迷うことは全然なく、簡単に意思決定をすることができました。
ソフトバンク光を契約してから感じている不満な点と満足している点
契約していたJ:comと比較しながら、色々悩んでソフトバンク光を契約した結果、イメージ通りだったことや思っていたよりも良くなくて不満に感じている部分もあります。
公式サイトだけではわからない話もあるので、契約を検討している方は読んでおくといい内容だと思いますよ。
ソフトバンク光を契約して不満に感じるデメリット「19時以降はスマホの方が早い」
今のソフトバンク光で不満に感じていることは、Wifiがとても弱い点です。
家の中にいても、WiFiルーターからちょっと離れてしまうと電波を受け取れなくて、スマホなら4G回線になってしまうところが結構あります。
ルーターの位置が悪いのかもしれませんが、家の構造上ここにしか置けないです。
そういう意味ではWiFiルーターはあまり強くないのでデメリットかなと感じています。
J-comのときはルーターで遅くなるということは起きていませんでした。
だからルーターについてはちょっと残念でした。
2Fにルーターがあるのですが、2Fなら全然問題ないですが、1Fだとダメですね。
ルーターの子機というのを持つことができるんんでしょうかね?
もし持てるのであれば子機を設置したほうがよいかと感じております。
たまに電波を受けられなくて、動画が固まるということがあってストレスを感じています。
それ以外にも時間帯によってはスピードが落ちるときもあって、ストレスを感じることがあります。
やはり夜の9時くらいになると動画が遅いと感じています。
ソフトバンク光を選んで予想以上によかったメリット「J:comと比べると速度が速い!そして安い!」
以前はJ-comを使っていましたが、あまりにも遅くてストレスを感じていました。
今のソフトバンク光はJ-comに比べたら全然早いと思っています。
動画もあまり止まることなく見れているので、大変に満足しています。
ネットが固まるということは全くありません。
ソフトバンクは怪しいサービスで有名だったので心配でしたが、思った以上にスピードはよいと思いました。
ソフトバンク光が提供するサービスに対して不満は全くありません。
回線スピードもよくなったのですが、なにより一番満足しているのは、コストが以前に比べて安くなったことです。
携帯電話をYmobileにして、テレビとネットと電気で1か月あたりで1万円くらい安くなったと思っています。
年間で12万は削減することができたと思います。
その点が一番よいです。
コストが安くなったことが、ソフトバンク光を選んで一番満足していることだと考えています。
工事費用も2万以上発生したのですが、乗り換えキャンペーンでキャッシュバックがあったので、一時的なコスト負担がそこまで大きくないのも良かったです。
今後もソフトバンク光を使いたいですか?それとも乗り換え希望ですか?
今後もソフトバンク光を継続したいです。
理由はケータイ電話・テレビ・電気とバンドルしており、ソフトバンク系列に統一しているため、コストはとても安くなっているからです。
これ以上はコストを下げれないと思われます。
ネットは多少遅いときはあるかもしれないけれど、以前J-comを使っていたときはもっと遅かったので全然満足しています。
今よりコストを下げれて、スピードが速いサービスがあれば検討しなくもないですが、ソフトバンク光から乗り換える必要があるとは、今のところは感じていません。