氷川きよしさんがCMをしていて、その姿に衝撃を受けた方も多い限界突破WiFi。
氷川きよしさんを起用しているくらいだから本気度が高いと気が付いて、限界突破WiFiの事を詳しく調べ始めている方が多いようです。
そんな中でも限界突破WiFiのエリアについて調べている方が多く、「このエリアの広さは凄い」と納得して契約しているケースも多々あるようですね。
結論としては、
限界突破WiFiのエリアの特徴
- ドコモ、au、ソフトバンクのエリアで使える
- 地下鉄でも電波がつながりやすい回線
- WiMAX時代よりも山奥や田舎のエリアが安定
- 海外に持って行くと手続き不要で使える
上記のような特徴なので、限界突破WiFiのエリアについて知ってしまえば、申し込む方がほとんどというのは分かりますね。
細かく読んでいる時間が無いという方は、このまま公式サイトを見に行くのも良いと思います。
エリアについてもっと詳しく知りたい方は、最後まで読んでみて下さいね。
9月3日緊急速報【必読】
限界突破WiFiは無制限ではなくなってしまい、1日5GB以上で速度制限になるという規約に変わりました。そのため、無制限を探していた方にはオススメできないWiFiになってしまいました。
そこで、今も無制限で提供しているモバイルWiFiを紹介しておきます。
9月3日時点では「SAKURA WiFi」がオススメです。
「SAKURA WiFi」は月額3,680円で使えるデータ量無制限のモバイルWiFiです。3,500円の限界突破WiFiよりも180円高くなりますが、無制限は魅力的ですね。
最大速度150Mbpsは限界突破WiFiと同じなので、限界突破WiFiが制限有りになった今、圧倒的におススメのモバイルWiFiになっています。
そして、今でも無制限で申し込めるモバイルWi-Fiは、調べた限りこのSAKURA WiFiだけなので、すぐに在庫切れになることが予想されます。
モバイルWiFiが必要な方は、SAKURA WiFiが今も申し込み可能なのか、急いで公式サイトを見に行きましょう。
ゆっくりしていると申し込めるWiFiがなくなっていくかも知れませんよ。
限界突破WiFiの対応エリア① 地域別のエリア
まずは全ての方にとって重要な項目となる限界突破WiFiの地域別のエリアについてご紹介します。
限界突破WiFiはクラウドSIMを搭載しているので、ドコモ、au、ソフトバンクの通信エリア全てが限界突破WiFiの対応エリアとなっています。
クラウドSIMとは?
クラウドSIMを搭載していると、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアの電波から最適な回線に接続します。例えばドコモやauが不安定なエリアではソフトバンクに繋がるといった感じです。
SIMカードはクラウド上にあるので、今までのように本体にSIMカードを挿す必要がありません。自動的にそのエリアで最適なSIMカードを切り替えてもらえるというイメージがわかりやすいかと思います。
ドコモもauもソフトバンクも、エリアの人口カバー率はほぼ100%なので、「クラウドSIMとか新しいサービスはエリアが狭くて嫌だ」という方にとっても、安心しておすすめできます。
参考までにエリアの地図を貼っておきますね。
(ドコモのエリア)
(auのエリア)
(ソフトバンクのエリア)
限界突破WiFiの対応エリア② 地下鉄・電車のエリア
スマホやポケットwifiなどを通勤通学で使っている方から、地下鉄はエリア内でも圏外になるという声をよく聞きます。
口コミサイトなどでも良く見かける利用者の悩みです。
特にWiMAXが地下鉄では電波が悪いことは有名で、そのWiMAXがモバイルWiFiの代名詞的な製品であったため「モバイルWiFiは地下鉄では使い物にならない」という口コミが広がっています。
しかし、クラウドSIMである限界突破WiFiはWiMAXの回線ではなくドコモ、au、ソフトバンクの回線を利用するので、地下鉄にも強いモバイルWiFiとなっています。
当然電車などの地下鉄以外の移動中でも使えるので、通勤通学で公共機関を利用している方にとってもおすすめできるモバイルWiFiです。
限界突破WiFiの対応エリア③ 田舎・山奥のエリア
モバイルWiFiに限らず、田舎や山奥の地域はどうしても電波が悪いですよね。
田舎の中でも特にエリア外が多くなるのは山間部などの山奥のエリアです。
山奥のエリアでも人が住んでいれば、そこに電波が届くように電波塔が設置されますが、人が住んでいないエリアまではさすがに電波を届けてくれません。
こんな話をすると、「いやいや、コテージに行ったけどエリア外だったよ」と指摘する方も当然います。
ただ、コテージの場合、人が住んでいるというよりは、観光の時期にスタッフさんが運営しているという認識のところも多いので、人が住んでいるの定義から外れることが多々あります。
キャンプなどで宿泊施設などを利用する際は、事前に携帯の電波があるのかは聞いておくと安心です。
そんな山奥のエリア事情ですが、やはりモバイルWiFiの代名詞となっていたWiMAXが山間部エリアに弱いという特徴があったため、モバイルWiFiは山では使えないという印象が強いですよね。
しかし、クラウドSIMはドコモ、au、ソフトバンクの電波なので、クラウドSIMを採用している限界突破WiFiであれば、山間部のエリアでも以前よりは広く利用できるように改善されています。
例として、富士山周辺のエリアを比べてみるとこれほどの違いがあります。
左がソフトバンクのエリアで、右がWiMAXのエリアです。
説明不要なくらい、山間部となるとWiMAXのエリアは期待できないことが分かります。
逆にソフトバンクは富士山全域もエリアとなっているので、これはこれで驚きポイントです。
限界突破WiFiの対応エリア④ 自宅・室内のエリア
地域としてエリア内であっても、自宅や自宅の室内がエリア外という事がまれにあります。
自宅全体がエリア外であれば、周りの建物の影響である可能性が高いので、かなり厳しい状況です。
モバイル系のサービスには期待せずに、いっそ光回線などの固定回線を契約して自宅にネット環境を作り、無線ルーターから電波を飛ばした方が無難です。
しかし、自宅自体はエリアが来ていて、リビングでは使えるのに寝室が圏外というケースもあります。
部屋によってエリア外になってしまう、電波が悪くなってしまうというケースでは、限界突破WiFiを置く位置を変えるなどして、電波状況の良い場所を探しましょう。
限界突破WiFiの対応エリア⑤ 海外のエリア
限界突破WiFiは海外でも利用できます。
しかも、クラウドSIMなので特別な手続きは必要なしで、対応国で電源の再起動を行えば自動的にその国の回線と接続してくれるという便利ものです。
限界突破WiFiの対応国は以下のようになります。
アジア
中国 / 香港 / 台湾 / 韓国 / マレーシア / ベトナム / インドネシア / タイ / マカオ / フィリピン / シンガポール / ラオス / スリランカ / パキスタン / サウジアラビア / ミャンマー / カンボジア / バーレーン / イスラエル / カザフスタン / アラブ首長国連邦 / モルディブ / インド / モンゴル / ネパール / ヨルダン / バングラデッシュ / カタール
ヨーロッパ
オーストリア / ベルギー / ブルガリア / スイス(リヒテンシュタイン含む) / キプロス / チェコ / ドイツ / デンマーク / エストニア / スペイン / フィンランド(オーランド諸島含む) / フランス(モナコ含む) / イギリス / ギリシア / クロアチア / アイルランド / アイスランド / イタリア(バチカン・サンマリノ含む) / リトアニア / ラトビア / オランダ / ポーランド / ポルトガル / ルーマニア / ロシア / スェーデン / スロベニア / スロバキア / トルコ / ウクライナ / ハンガリー / ルクセンブルク / ノルウェー / アルバニア / マルタ / セルビア
北アメリカ
アメリカ(ハワイ・アラスカ含む) / カナダ / メキシコ / プエルトリコ / グアム・サイパン
南アメリカ
コロンビア / ベネズエラ / ウルグアイ / アルゼンチン / ブラジル / パナマ /
チリ / ペルー / ボリビア / エクアドル / コスタリカ / ドミニカ共和国 / グアテマラ / ニカラグア / エルサルバドル
オセアニア
オーストラリア / フィジー / ニュージーランド
アフリカ
モロッコ(西サハラ含む) / エジプト / ケニア / アルジェリア / ガーナ / 南アフリカ / ザンビア / モーリシャス / ナイジェリア / チュニジア / タンザニア / アンゴラ
上記の対応国であれば、何か手続きをしてレンタルWi-Fiを借りる必要もなく、レンタルしていないので帰国時の返却の手間もなく、限界突破WiFiをもっていけば海外でもインターネットが使える環境が手に入ります。
エリアについてのまとめ
限界突破WiFiは、
限界突破WiFiのエリアの特徴
- ドコモ、au、ソフトバンクのエリアで使える
- 地下鉄でも電波がつながりやすい回線
- WiMAX時代よりも山奥や田舎のエリアが安定
- 海外に持って行くと手続き不要で使える
上記の特徴があると分かりましたね。
少し前まで主流だったWiMAXのモバイルWiFiから、限界突破WiFiに乗り換え始めている方がいることにも納得です。
限界突破WiFiは氷川きよしさんをイメージキャラクターとしてCMにも力を入れ始めたので、おそらくこれからは在庫切れの発送待ちになることが予想されます。
欲しい時に手に入らずに、初期手数料の3,000円分が無料になるキャンペーン等が終わってしまってはかなりもったいないです。
キャンペーン中の今、手続きができるようなら早めに申し込んで、新時代のモバイルWiFiの快適さを体験しましょう。